スロパチまとめ777

パチンコ・スロットのまとめサイト「スロパチ777」です。パチスロ好き記者による記事や最新機種の評判評価、攻略情報等をまとめています

スロパチまとめ777

この6号機時代の荒波に勝つ!!パチスロ6号機ハイエナランキング!

   

5号機の規制から始まり6号機時代、GODや絆が撤去され世はまさに、大6号機時代といえるでしょう。
あの頃はよかった…と振り返れても戻ることはできませんので、
今この時代で勝つために必要な知識を一緒に学んでいきましょう!

その知識とは…「6号機ハイエナランキング」

6号機ハイエナランキング

このランキングは筆者がまとめたものであり、個人的な見解が多く含まれております。
拾いやすさ、狙い目の多さ、設置台数でそれぞれの5段階評価をつけていきます。
それでは早速見ていきましょう!

バジリスク絆2

拾いやすさ ★★★★☆
狙い目の多さ ★★☆☆☆
設置台数 ★★★★★

6号機ハイエナ台といえば、もはや定番となっているバジリスク絆2ですね。
こちらの台は天井が2種類あります。
1つ目が通常時にバジリスクチャンス(以下BC)を6スルーor7スルー後のBCでAT確定。

2つ目が通常時800g到達で同色BC確定となり、同色BC中は異色BCに比べるとAT当選率が非常に高く、約50%となっていますが、注目すべき点は通常時に抽選されいてる裏ストックに当選していた場合必ずATに当選します。
なので解析値は約50%のAT当選確率ですが、実践値は約66%ほどの当選確率になっています。

まとめ

狙い目 BC4スルー から天井まで
400g以降 から天井まで
スルー回数とG数によっては手前からでも余裕で打てます。

アイドルマスターミリオンライブ

拾いやすさ ★★★☆☆
狙い目の多さ ★★★★☆
設置台数 ★★★☆☆

2021年3月から導入された本機種は狙い目が多くあります。

1.ファン数9999天井 疑似ボーナス以上のCZに当選
2.周期天井 疑似ボーナス確定
3.通常時900g天井 疑似ボーナス確定
4.1周期目の赤近日公開 1周期目のCZ当選まで
5.規定ファン数テーブル狙い CZ当選まで

とおよそ5種類ほどの狙い目があります。
システムが少し複雑になるのでその分多くの狙い目が生まれてきています。

1〜3までに関してはその他の機種の天井狙いの感覚で打てると思うので、わかりやすいかと思います。

4の解説ですが、本機種は有利区間開始時2Gでまれに青色近日公開と赤色近日公開が出現することがあります。
こちらの近日公開が出現した場合、どちらの場合でも次回CZの強さが示唆されています。

青でも強さが優遇されているのでCZ当選まで打ち切ってもいいのですが、安全策としては赤を確認してから打ち切るのが良いでしょう。
また、一周期目の最中は近日公開が画面の左上に表示され続けるのでそちらを確認して打つのも良いでしょう。

5の解説ですが、近日公開の表示される際の事務員さんと次ゲームのアイキャッチで、規定ファン数テーブルが示唆されています。
こちらの規定ファン数テーブルとは、500,1000,2000,3000….とCZ抽選される規定ファン数が本機種には搭載されています。こちらの規定ファン数に達した際にCZ抽選の当否を管理しているテーブルとなります。
なので結果的に上位テーブルの場合はCZ当選しやすい=AT当選しやすい。と考えてOKです。

まとめ

こちらの台は非常に多くの狙い目があり、長期設置されることがあれば
今までの6号機屈指の数や稼働状況は絆2などのメイン機種と比べるとやはり少ないと感じますのでしっかり覚えてチャンスがあれば積極的に狙える台です。

押忍!サラリーマン番長2

拾いやすさ ★★★★☆
狙い目の多さ ★★★☆☆
設置台数 ★★★★☆

こちらの台はみんな大好きな番長シリーズの6号機です。
番長3が現役の今はまだ影を潜めていますが番長3が撤去された以降は打ち手が流れると
予想されますのでこれからが意外と狙い目になるんではないかと思っております。

狙い目ですが天井狙いと各種ゾーン狙いと天国狙いがあります。

天井狙いはモード不問で350gから疑似ボーナス当選まで。
モードBの場合は150gから疑似ボーナス当選まで。

ゾーン狙いは
モードAなら195g〜230g 395g〜430g
モードBなら95g〜130g 295g〜330g
と打てます。
それぞれの後半のゾーン狙いスルー後はそのまま天井狙いへ以降しても問題ないでしょう。

まとめ

細かいG数での狙い目がありますのでこまめに島チェックをして空いている台があれば打つのが良いと思います。
ゾーン狙いは時間効率にとても優れているので少しの空いた時間でも稼働できるのが大きな利点です。
疑似ボーナス、AT終了の有利区間移行時は必ずシャッター演出を挟むのですが
その際、シャッターに番長ロゴがあるかも要チェックです。
モノクロの番長ロゴの場合は即止め、色付きの番長ロゴの場合は100gまで打って天国フォローしてください。

以上になります。
王道のメイン機種、旬の機種、これから狙えそうな機種をそれぞれ紹介いたしました。
みなさまのホールにもきっと導入されている機種だと思います。
明日から使える基礎知識となりますので、ぜひご活用ください。

 - スロット