スロパチまとめ777

パチンコ・スロットのまとめサイト「スロパチ777」です。パチスロ好き記者による記事や最新機種の評判評価、攻略情報等をまとめています

スロパチまとめ777

【2021年3月】全国パチンコ・スロット店設置台数ランキング どこのホールが最も設置台数が多い?

   

2021/3/31現在での全国を対象としたパチンコ・スロット台の設置台数が多いホールランキングです。
何県にあるどこのホールが最も多いのでしょうか?

第10位:Super D’station筑紫野店

Super D’station筑紫野店
福岡県筑紫野市大字筑紫968番2

主な設置機種

パチンコ

ぱちんこCR真・北斗無双 81台
P大工の源さん韋駄天  45台
CR真・花の慶次2 漆黒の衝撃 36台
P大海物語4スペシャル 36台
CRスーパー海物語IN沖縄4MTC 36台

スロット

マイジャグラーⅣ 30台
南国育ち30 30台
マイジャグラーⅢ 22台
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 20台
グレートキングハナハナ-30 20台

九州最大級とうたっているDステーションの旗艦店
運営しているNEXUSは2019年売上ランキング第5位
旧イベント日は「3」「9」の付く日
「3」「9」の付く日に信頼度が高いが、スロット45%、パチンコ40%前後の稼働率
機種別では大海物語スペシャルや大工の源さん韋駄天は80%稼働超え、スロットはジャグラーシリーズで80%超えをしているが、ほとんど稼働していない機種も目立ち、イベント日といえども機種は絞った方が良さそう。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 27%前後
20円スロット 25%前後

第9位:パールショップともえセンター南店

パールショップともえセンター南店
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央1-2光ビル1F・2F

主な設置機種

パチンコ

ぱちんこCR真・北斗無双 42台
P真・北斗無双 第3章 38台
P大工の源さん韋駄天  33台
P大海物語4スペシャル 32台
PF戦姫絶唱シンフォギア2 19台

スロット

沖ドキ!-30 39台
ニューアイムジャグラーEX-KT 25台
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 22台
押忍!番長3 21台
ゴーゴージャグラーKK 20台

横浜市営地下鉄グリーンライン「センター南」駅直結の大型店。業界全体で是非を問われた沖ドキ30が撤去されずに残っている。
運営しているカクタは2019年売上ランキング第28位
旧イベント日は「6」の付く日
パチンコはイベント日に限らず、北斗無双は取り合い、月間を通して大工の源さん韋駄天は甘く使っているので狙い目。玉積みのため、見た目の出玉感に惑わされないようにするのも必要。
スロットはジャグラーシリーズや番長3などの主力機種に1/2程度で高設定が見られる。昔ながらの営業スタイルに感じる部分もあり、角台は狙い目かも。
ただし、個人的には沖ドキ-30が設置されている店舗なので、イベント日以外にあまり出す気がない(出せない)印象がある。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 30%前後
20円スロット 35%前後

第8位:エスパス日拓新宿歌舞伎町店

エスパス日拓新宿歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-23-3

主な設置機種

パチンコ

P大海物語4スペシャル 104台
P大工の源さん韋駄天  93台
ぱちんこCR真・北斗無双 74台
CRスーパー海物語 IN JAPAN 319バージョン 65台
CR真・花の慶次2 漆黒の衝撃 50台

スロット

マイジャグラーⅣ 62台
マイジャグラーⅢ 55台
押忍!番長3 51台
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 33台
プレミアムハナハナ-30 30台

関東の雄エスパスの旗艦店。業界大手のマルハンやガイア、Dステなどにも負けない優良店多数。映画やゲームなどに新宿歌舞伎町の象徴として登場することも多数。
運営している日拓は2019年売上ランキング第14位
旧イベント日は「ゾロ目」「7」の付く日
ここまでの見てきた大型店の中でパチンコ・スロット共に月間平均で40%以上の稼働率を誇るのは初めて。さすがアジア一の歓楽街といわれる歌舞伎町といったところか。
イベント日は「7」の日>>>「ゾロ目」といった感じ。
ライバル店の業界最大手マルハンの旗艦店「マルハン東宝ビル店」のイベント日である「7」の日とオープン日である「24日」は歌舞伎町がどこよりも熱いかも。
パチンコ・スロット共に主力機種は80%を超え、広くて多層階の店内で空き台を探すのに一苦労するかも。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 43%前後
20円スロット 43%前後

第7位:ベガス1700枚方店

ベガス1700枚方店
大阪府枚方市招提大谷2丁目25番1号

主な設置機種

パチンコ

P大工の源さん韋駄天  80台
ぱちんこCR真・北斗無双 75台
P大海物語4スペシャル 60台
CR真・花の慶次2 漆黒の衝撃 39台
CR大海物語BLACK LIGHT 30台

スロット

マイジャグラーⅢ 54台
押忍!番長3 36台
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 36台
南国育ち30 26台
スーパーミラクルジャグラー 24台

ホテルのような外装で駐車場も1200台完備している大型店。
運営しているダイハチは2019年売上ランキング第31位
旧イベント日は「ゾロ目」「8」の付く日
「8」の付く日に信頼度が高い。平日でもスロットの稼働率70%を超える。
パチンコは「8」の日でも平日なら60%、土日で70%と高信頼。
設置台数の多いジャグラーシリーズは90%稼働、番長3や絆2といった主力機種も80%稼働、バイオハザードや北斗の拳宿命などの新台系も90%超える稼働をしているのでイベント日はどれも狙い目。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 37%前後
20円スロット 33%前後

第6位:グランキコーナ堺店

グランキコーナ堺店
大阪府堺市堺区翁橋町1丁7番1号

主な設置機種

パチンコ

ぱちんこCR真・北斗無双 80台
P大工の源さん韋駄天  80台
P大海物語4スペシャル 71台
CR真・花の慶次2 漆黒の衝撃 40台
P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT 20台

スロット

マイジャグラーⅣ 111台
アイムジャグラーEX 67台
押忍!番長3 64台
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 44台
ゴーゴージャグラー2 27台

2019年7月27日グランドオープン。広々とした店内とコンビニ併設など設備も充実
運営しているアンダーツリーは2019年売上ランキング第3位
旧イベント日は「3」「7」「9」の付く日
「7」の付く日に信頼度が高い。土日と重なるとスロットの稼働率70%を超える日も。
ジャグラーシリーズや絆2、番長3といった主力機種は80%超え、バラエティ機種は100%稼働機種が複数あることから全体的に高設定が狙えるかも。
パチンコは50%前後だが、大工の源さん韋駄天は80台で80%稼働、北斗無双も80台で70%稼働と機種毎の信頼も高い

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 33%前後
20円スロット 39%前後

第5位:ラクエンプラス

ラクエンプラス
大阪府堺市西区浜寺船尾町東2丁180番地

主な設置機種

パチンコ

ぱちんこCR真・北斗無双 130台
P大工の源さん韋駄天   88台
P大工の源さん 超韋駄天 LIGHT 88台
P大海物語4スペシャル 44台
Pとある魔術の禁書目録 44台

スロット

マイジャグラーⅣ 56台
ファンキジャグラー 51台
アイムジャグラーEX 44台
スーパーミラクルジャグラー 44台
ゴーゴージャグラーKK 38台

西日本最大級と銘打ち2020年11月22日にグランドオープン
運営している株式会社楽園は第1位の「楽園」浜友観光とは別会社
旧イベント日は「ゾロ目」「7」の付く日
「7」の付く日に信頼度が高い。土日と重なるとスロットの稼働率70%を超える日も。
パチンコでも60%近く稼働するのでイベント日は狙い目。
北斗無双は130台あって90%以上の稼働、スロットも聖闘士星矢・モンハン・絆2・マイジャグシリーズが90%以上の稼働と抽選のヒキが勝負の鍵。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 28%前後
20円スロット 31%前後

第4位:吉兆横浜駒岡店

吉兆横浜駒岡店
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-4-33

主な設置機種

パチンコ

P大海物語4スペシャル 44台
CR真・花の慶次2 漆黒の衝撃 44台
ぱちんこCR真・北斗無双 44台
P真・北斗無双 第3章 22台
ぱちんこ 新・必殺仕置人 22台

スロット

マイジャグラーⅣ 28台
パチスロ北斗の拳 天昇 28台
押忍!番長3 24台
Re:ゼロから始める異世界生活 20台
押忍!サラリーマン番長2 20台

神奈川県を地場として運営している有力企業の旗艦店
運営しているキャスブレーンは2019年売上ランキング第308位
旧イベント日は「8」の付く日
機種のラインアップを見てもあまり新台導入や活用に積極的ではない印象。
「8」の付く日は今でも稼働率が上がるがパチンコ・スロット共に30%を
超えないことからもイベント日にのみ絞った方がよい

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 17%前後
20円スロット 19%前後

第3位:パラッツォ鳩ヶ谷店

パラッツォ鳩ヶ谷店
埼玉県川口市大字里1630 パラッツォ鳩ヶ谷第一ビル

主な設置機種

パチンコ

P大海物語4スペシャル 66台
P大工の源さん韋駄天 62台
ぱちんこCR真・北斗無双 40台
P真・北斗無双 第3章 34台
Pとある魔術の禁書目録 20台

スロット

マイジャグラーⅣ 58台
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 30台
押忍!番長3 30台
マイジャグラーⅢ 30台
南国育ち30 28台

オープン時は日本最大設置店舗として注目され今も台数を維持している優良店
運営している東京プラザは2019年売上ランキング第17位
旧イベント日は「2」の付く日・毎月11日
店内に入ると天井が高く広い空間に驚く。1階がパチンコフロアで2階ではなく
3階にスロットフロアがあるといえば天井が高いのが想像できるかも。
休憩スペースの漫画の取り揃えが充実。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 30%前後
20円スロット27%前後

第2位:ZENT名古屋北店

ZENT名古屋北店
愛知県名古屋市北区中切町五丁目5番地

主な設置機種

パチンコ

P大工の源さん韋駄天  154台
ぱちんこCR真・北斗無双 92台
P大海物語4スペシャル 48台
P真・北斗無双 第3章 46台
CR真・花の慶次2 漆黒の衝撃 44台

スロット

ツインドラゴンハナハナ-30 72台
プレミアムハナハナ-30 72台
パチスロ北斗の拳 宿命 40台
南国育ち30 39台
グレートキングハナハナ-30 36台

パチンコの発祥の地といわれる名古屋の有力企業の旗艦店
運営している善都は2019年売上ランキング第10位
旧イベント日は「7」の付く日・毎月25日
茨城や栃木にも「ZENT」という店舗があるが、こちらは「平成興業」という別会社の店舗。
パチンコのP大工の源さん韋駄天154台は全国1位。稼働率も4割を超えていることから台数の
多い機種は狙い目。
スロットは土地柄ジャグラー系よりも沖スロが指示されているのでハナハナシリーズが一押し。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 40%前後
20円スロット42%前後

第1位:楽園大宮店

楽園大宮店
埼玉県さいたま市大宮区宮町一丁目63番地1 大宮RAKUUN内 地下1階、1階、2階

主な設置機種

パチンコ

ぱちんこCR真・北斗無双 135台
P大工の源さん韋駄天   68台
CRスーパー海物語IN沖縄4MTC 66台
P大海物語4スペシャル 54台
Pとある魔術の禁書目録 40台

スロット

押忍!番長3 96台
マイジャグラーⅣ 84台
ゴーゴージャグラーKK 46台
ゴーゴージャグラー2 45台
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 36台

2位に約900台の差をつけて圧倒的な規模を誇る日本最大店舗
運営している浜友観光は2019年売上ランキング第8位
旧イベント日は「ゾロ目」「7」の付く日
大宮駅前は、マルハンやオリエンタルパサージュ、ガイア、金馬車、ユーコーラッキー
などの大手がひしめく有数の市場だったが、楽園大宮店の出店により淘汰され現在の店舗数に落ち着く。
一番力を入れているのは「ゾロ目」の日で、「ヤバイラー」というイメージキャラクター
を告知に使ってイベントをアピール。7/7や8/8など月日が揃う強ゾロ目は「キングヤバイラー」
という上位キャラクターも存在。「7」の日は。サラリーマン金太郎の作者本宮ひろ志に執筆してもらい
オリジナルの「喝風太郎」というキャラクターでイベントを示唆。最近映画化にもなった。

稼働率(2021年3月度)

4円パチンコ 46%前後
20円スロット37%前後

ランキング結果まとめ

順位 ホール名 P台数 S台数 総台数
1位 楽園大宮店 1584 1446 3030
2位 ZENT名古屋北店 1302 798 2100
3位 パラッツォ鳩ヶ谷店 1046 986 2032
4位 吉兆横浜駒岡店 1144 728 1872
5位 ラクエンプラス 1188 639 1827
6位 グランキコーナ堺店 1000 817 1817
7位 ベガス1700枚方店 1120 580 1700
8位 エスパス日拓新宿歌舞伎町店 1047 640 1687
9位 パールショップともえセンター南店 941 735 1676
10位 Super D’station筑紫野店 1080 560 1640

ランキング結果はいかがでしたでしょうか?
あなたの街の近くのホールはランクインしていましたか?

台数が多いとそれだけいろいろな種類の台とも出会いやすいので、気分転換に少し遠出して遊戯をしに行くのも良いかもしれませんよ!

 - スロット, パチンコ